こんな郵便物の 課題 をatenaが 解決
郵便物の
課題
atenaが
解決
- 郵便物の確認・回収 が面倒
-
atenaがあなたの代わりに
郵便物を管理 - 郵便物の連絡・配布 が面倒
-
チャットやメールで
郵便物の到着を通知 - 保険証などの社員宅郵送 が面倒
-
SmartHRなどから
住所を選ぶだけでOK! - 郵送される書類のPDF化 が面倒
-
ワンクリックでPDF化!
しかも無料。
チャットやWEBで郵便物の外装をお知らせ。
中身のPDF化や、破棄、転送もワンクリックで。
atenaがあなたの代わりに
郵便物を管理
チャットやメールで
郵便物の到着を通知
SmartHRなどから
住所を選ぶだけでOK!
ワンクリックでPDF化!
しかも無料。
atena専用住所へ
郵便物を送付
または
ポストから
郵便物を回収
専用住所へ郵便物が届くようにしていただくか、
オプションでatenaが郵便物を回収します。
SlackやWEBで
郵便物を確認・対応
まずは開封せずに外装と差出人名を通知します。
PDF化・転送・破棄をお選びください。
月に2回
まとめて転送
お預かりしている郵便物を
まとめて指定の住所に転送します。
atenaで一体どんなことができるのか、今すぐ以下から体験してみましょう。
atenaでは情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に則り、全社的に情報管理の徹底と水準向上に取り組んでいます。また、国際規格認証の「ISO/IES 27001:2022」も取得しており、第三者からも認められています。
お客さまからお預かりした郵便物は、厳重に保管・管理をしています。生体認証による複数レベルの入室管理に加え、監視カメラによる24時間365日の記録・常時警備を行っています。
各種クレジットがお使いいただけます。なお、クレジットカードの情報は当社では保管しておりませんのでご安心ください。
はい、回収先・回収頻度に応じたオプション費用がかかります。詳しい料金については料金ページのお見積もりよりご案内しておりますので、ご確認ください。
ありません。初期費用等もなく、1ヶ月ごとの更新となり、前月末までのお申し出でいつでも解約可能です。
ダイヤル式など、物理鍵が不要なポストでしたら対応可能です。(キーボックスも対応可能です。)物理鍵や入館手続きが必要な場合は別途料金が発生いたします。詳しくはお問い合わせください。
【回収から電子化・通知まで】
回収から24時間以内に電子化して通知します。
【PDF化】
ご依頼から24時間以内にPDF化します。
【転送】
営業日15時までの依頼で当日発送します。
はい、見積書はウェブサイトから発行のご依頼を承っています。以下よりお見積もりのご確認をお願いいたします。








